『ご訪問・ご縁をありがとうございます。』
いのちのリレー 家族の絆を深めてもっと幸せな人生に。
家族の絆・命のリレーコーチ 塩崎 明子
江戸時代からの家系図を創りませんか?♪

★最新の講座情報はこちらから
★家系図のHPは⇒https://www.misora.biz/
★天明茂先生の講演会平成31年3月5日@浜松開催!

★家族を学ぶ小川たかし先生(家系学研究所)講演会を不定期開催!
★体験無料コーチング実施中!!★ ==============

戸籍謄本で何がわかるの?

カテゴリー │戸籍調査&家系図の豆知識


【戸籍の豆知識01】


戸籍謄本で何がわかるの?


戸籍謄本では何がわかる?

戸籍を辿ると、
生き別れた家族の消息を
辿る事が出来るかもしれません。

戸籍謄本には、誰がいつ、どこで誕生し
父と母は誰か、どこに住んでいるのか。
いつ結婚したのか、離婚したのか。
離婚後どこへ引っ越したのか。
いつ亡くなったのか。

ということがが書かれています。

日本では、
明治5年に戸籍制度が始まりましたが、
当時の戸籍謄本には、
身分や部落差別にも繋がるような事柄、
病歴や犯罪歴まで書かれていたそうです。

今では、この戸籍は廃棄され
昔の戸籍が家に残っていない限りは
今を生きる私たちには、
手に入れることができません。

明治19年式の戸籍謄本から
私たちは目にすることが可能です。

その後何度か法律が改正され
今の戸籍謄本の形になりました。

しかしながら、
古い戸籍はどんどん市町村ごとに
廃棄されています。

先日調査した市では、
大正10年以前の戸籍は廃棄している。
との回答でした。

衝撃でした。

かつて、除籍謄本に綴られてから
80年経過した戸籍は廃棄してよい。
という法律がありました。

今は、120年に延びましたが
それでも短いと感じるのは
私だけではないはずです。

私自身も先祖の古い戸籍は廃棄されておら
取得ができませんでした。

子孫の知らぬ間に
ルーツを調べる権利を奪ってよいのか?
甚だ疑問がある制度です。

私のように悲しい想いをする前に
戸籍が廃棄されてしまう前に
戸籍調査だけでも、おススメ致します。

命つながる家系図
塩崎 明子

========================

あなたも、家系のルーツを調べてみませんか??
http://misora.biz/



~ いのちのリレー・ルーツ探し~
自分自身との会話、家族との会話。
『コーチング×個性心理学』を使って、自分自身を見つめなおしませんか?

ご家族やご自身の歴史は「自分史」「家族史」に。
あなたの目的にあった「自分史・家系図」をご提案いたします。
一般社団法人自分史活用推進協議会
認定自分史活用アドバイザー 
笑顔のコミュニケーションコーチ 塩﨑明子

株式会社みそら/行政書士法人みそら
静岡県浜松市東区天龍川町536番地の2
株式会社颯爽/行政書士塩﨑事務所は、
平成28年9月1日に商号変更致しました。

Tel: 053-545-9172/9171  Fax: 053-545‐9176
Email: akiko@misora.or.jp 携帯は090‐4711‐3486 塩崎まで

*終活に関するお問合せもお気軽に!



同じカテゴリー(戸籍調査&家系図の豆知識)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸籍謄本で何がわかるの?
    コメント(0)