お盆に間に合う!自分でつくる家系図講座受講者募集!
初夏、我が家の横の田んぼにも水が入り
日々農家さんが、稲を植えるのに飛び回っています。
今年2回目の
自分でつくる家系図講座
のご案内です!
このタイミングなら、まだお盆に完成を間に合わせることも可能です!
今年のお盆には、家系図を作って家族・親族で先祖を想い
対話をしてみませんか??
家系図入門編
平成30年5月26日(土) 13:00~15:00
(戸籍の集め方から作成の方法をお伝え致します)
定員 6名
受講料:3000円
<特典>
1、戸籍の集め方が分かります!
2、委任状のひな型プレゼント
3、西暦和暦年表プレゼント
4、作成相談無料
(やってみたけど、よくわからない、旧字が難しくて読めない、
戸籍を読んでも関係性がよくわからない、
等々気軽に作成に関して相談受け付けます)
<持ち物>
お手元にある相続関連の戸籍等あれば、お持ち下さい。
ない場合には、集め方からお伝えしますので、手ぶらで大丈夫です!
****************************
家系図上級編
平成30年7月7日(土) 13:00~15:00
(実際に戸籍謄本を見ながら作成していきます。)
受講料:3000円
*戸籍謄本は1名字およそ7000円前後の実費が(戸籍課にて)かかります。
<特典>
1、作成するためのエクセルシート(data)
2、江戸時代から今につながる歴史年表
3、旧字が読める簡単資料
4、完成までのフォロー
実践編の後には、製本講座も予定してます♪
開催時期は、未定です。
場所:JR天竜川駅前徒歩1分
行政書士法人みそら/㈱みそら 事務所内
駐車場完備
<申込み>
053-545-9171(みそら)
または、
090-4711-3486(塩崎明子まで)
メールでの場合には、
akiko●misora.or.jpまでご連絡ください。
●を@に変えて送信ください。
それでは、あなたにお会いできるのを楽しみにしております♪
関連記事