『ご訪問・ご縁をありがとうございます。』
いのちのリレー 家族の絆を深めてもっと幸せな人生に。
家族の絆・命のリレーコーチ 塩崎 明子
江戸時代からの家系図を創りませんか?♪
★最新の講座情報はこちらから
★家系図のHPは⇒https://www.misora.biz/
★天明茂先生の講演会平成31年3月5日@浜松開催!
★家族を学ぶ小川たかし先生(家系学研究所)講演会を不定期開催!
★体験無料コーチング実施中!!★ ==============
いのちのリレー 家族の絆を深めてもっと幸せな人生に。
家族の絆・命のリレーコーチ 塩崎 明子
江戸時代からの家系図を創りませんか?♪
★最新の講座情報はこちらから
★家系図のHPは⇒https://www.misora.biz/
★天明茂先生の講演会平成31年3月5日@浜松開催!
★家族を学ぶ小川たかし先生(家系学研究所)講演会を不定期開催!
★体験無料コーチング実施中!!★ ==============
2018年07月25日05:17
掛川駅前のお化け屋敷⁉︎つながるご縁!≫
カテゴリー │★終活エンディング講座
行ってきました(o^^o)

馨 敏郎住職の蓮福寺のお化け屋敷!!
クオリティー高くて面白かった〜っ♪
下のチビさん、かなりびびっていました
中はもちろん非公開!
ゾンビのフェイスペイントに
→人気すぎて出来なかった

流しそうめん‼️
→チビさんは、初の流しそうめんに大興奮✨


近くにこんな素敵なお寺がある掛川駅前市民!
幸せですなあ(〃ω〃)

近くの地蔵堂の年に一度のご開帳の日ということで
江戸時代から続く縁日イベントの一環として
昨年からおばけやしきを始めたそうです。
(私の理解が正しければ、、、。)


幼稚園は月曜日から、
小学校は水曜から夏休み。
息子たちは、児童クラブと預かり保育のため
それでも夏を満喫できるように
母さんは夜もアクティブに頑張りますよ♪
久々に友人親子にも会えて楽しい夜でした!

※すっかり暑さでヨレヨレ母さんです汗。
夏の夜のイベント✨
なかなかイイね!妄想が膨らみます♪
* * * * * *
8月8日 水曜 12時ー17時
EN日(エンディングノートの日)
掛川駅前の蓮福寺にて、
ご縁を繋ぐイベントを開催します!
主催は、ららら繋ぐプロジェクト×蓮福寺
http://lalalapj.hamazo.tv/" target="_blank">
http://lalalapj.hamazo.tv/

エンディングノートの日⁉︎
ということで、
マンダラエンディングノート体験と、
終活関連の専門家による
各種個別相談コーナーも用意しました^ ^
家系図のサンプル展示や
家紋キーフォルダーの販売も致します(o^^o)
ぜひ、ご家族、友人お誘い合わせの上、
ご参加お待ちしておりします(//∇//)
https://www.facebook.com/events/208749226492320??ti=ia
* * * * *

馨 敏郎住職の蓮福寺のお化け屋敷!!
クオリティー高くて面白かった〜っ♪
下のチビさん、かなりびびっていました
中はもちろん非公開!
ゾンビのフェイスペイントに
→人気すぎて出来なかった

流しそうめん‼️
→チビさんは、初の流しそうめんに大興奮✨


近くにこんな素敵なお寺がある掛川駅前市民!
幸せですなあ(〃ω〃)

近くの地蔵堂の年に一度のご開帳の日ということで
江戸時代から続く縁日イベントの一環として
昨年からおばけやしきを始めたそうです。
(私の理解が正しければ、、、。)


幼稚園は月曜日から、
小学校は水曜から夏休み。
息子たちは、児童クラブと預かり保育のため
それでも夏を満喫できるように
母さんは夜もアクティブに頑張りますよ♪
久々に友人親子にも会えて楽しい夜でした!

※すっかり暑さでヨレヨレ母さんです汗。
夏の夜のイベント✨
なかなかイイね!妄想が膨らみます♪
* * * * * *
8月8日 水曜 12時ー17時
EN日(エンディングノートの日)
掛川駅前の蓮福寺にて、
ご縁を繋ぐイベントを開催します!
主催は、ららら繋ぐプロジェクト×蓮福寺
http://lalalapj.hamazo.tv/" target="_blank">
http://lalalapj.hamazo.tv/

エンディングノートの日⁉︎
ということで、
マンダラエンディングノート体験と、
終活関連の専門家による
各種個別相談コーナーも用意しました^ ^
家系図のサンプル展示や
家紋キーフォルダーの販売も致します(o^^o)
ぜひ、ご家族、友人お誘い合わせの上、
ご参加お待ちしておりします(//∇//)
https://www.facebook.com/events/208749226492320??ti=ia
* * * * *